-
Karin Krog / Meaning Of Love - Revisited Series #01 (Herbert Remix) / Crippled Dick Hot Wax!
¥900
FESTIVAL de FRUE 2025 でのDJプレイも楽しみな、奇才 Matthew Herbert のリミックスが最高の1枚 74年にリリースされたノルウェーの国民的ジャズシンガー、Karin Krogの名作を奇才 Matthew Herbertがリミックス。 ゆったりしたHerbertのビートに少しロリータ感のあるKarin Krogのヴォーカルが心地いいナイスremix もちろんオリジナルもオススメです。 【商品情報】 File under the:Slo'mo beats, Jazz Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 多少チリノイズあり スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
SAMOO / WRECK'D / G.A.M.M.
¥1,200
スウェーデン発の人気エディトレーベル「G.A.M.M」から2004年にリリースされたHipHopからJazz~Houseまで幅広くピックアップしたクロスオーバーな1枚 SAMOOのデビュー作ながら、素晴らしい4トラック! 個人的おすすめは遅めの四つ打ちをベースにループする上音に様々な音が重なり合いながら押し寄せてくる感じがなんとも気持ちいい「Off Key Song」とBig Lの PUT IT ON 使った「ON & ON」(KRS-Oneの曲もいい!) 【商品情報】 File under the:BreakBeats,UNDERGROUND HipHop Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
BRENNAN GREEN / UNDECIDED EP / BALIHU
¥1,200
みんな、大好きDANIEL WANGちゃんのレーベル「BALIHU」の13番 ニューヨークのアンダーグランド・ハウス・プロデューサー BRENNAN GREENの2002年の作品 安定のNu disco トラックのA,B面ですが、特にB面のslo'moかつパッーカッシブなトラックがオススメ! 【商品情報】 File under the:Nu disco Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
Felix Laband / Whistling In Tongues (Todd Terje Remix) / Compost records
¥2,000
南アフリカを軸に活動する鬼才プロデューサー Felix Laband の2006年作。 Felix Laband だけでも買いなんですが、こちらの目玉はもちろん、今やスーパースターのエディット職人 Todd Terje によるリミックスA1「Whistling In Tongues (Todd Terje Remix)」 森の中のようなSEが鳴り響く上音にslo'mo な煙たいビート 上と下のアンバランス感がなぜかマッチする名作! ドリーミーなダウンテンポのオリジナルB2「Minka (Original Version)」も◎です 【商品情報】 File under the:Balearic, Nudisco, discosub Format:12inch レコード:VG B面にキズあり(リスニング自体には問題なし) スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
AMMONCONTACT / NEW BIRTH / Ninja Tune
¥1,600
Carlos Niño とFabian Ammon Alston のプロジェクト、「AMMONCONTACT」がSOUL JAZZ,PLUG RESEARCHからのシングルリリースを経て2005年のNinja Tuneからのドロップしたアルバム。 個人的なAMMONCONTACT のイメージはJAYDEEよりクロスオーバー感が強く、SA-RAより土着感の強めって感じですが、、今作は更にファンクネスが追加されています! 特に、「A Satellites Return」はBeatdown系の四つ打ち好きにはハマるんじゃないでしょうか! 【商品情報】 File under the:Trip Hop,Abstract,BreakBeats Format:LP(12inch×2) レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 (多少、チリノイズあり) スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
V.A / AMERICAN NOISE Sampler / L.I.E.S. RECORDS
¥1,600
安心・安全のディストリビューター Rushhour が配給する、USアンダーグラウンドシーンの重要レーベル 「L.I.E.S.」のレーベルコンピ「AMERICAN NOISE」からのSample EP とにかく、A1 のTorn HawkのSlo'mo なサイケデリックノイズがヤバいです!!! 押し寄せてくるノイズにピッチはユルいけど、強度強めのビート 最高です!!! 【商品情報】 File under the:Slo'mo beats, Nudisco, Deep House Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
UNKNOWN ARTIST / Black Boxx EP 035 / Ferrispark
¥1,500
デトロイトのScott Ferguson主宰「Ferrispark」の名物シリーズ「Black Boxx」の35番 デトロイト色満載で、とにかく黒い!!! ファンキーなジャズのサンプリングがどす黒いミニマルビートに響くA1 ピッチダウンした歓声のサンプリング繰り返されるBeat Down HouseのA2 これぞ、ビルドアップ!っと言わんばかりの展開のブギーハウスのB1 繰り返される浮遊的な上音にミニマルビートでハメるB2 全曲オススメです! Theo Parrish やmark e辺りが好き方にはハマるとおもいます! 【商品情報】 File under the:BeatDown, Deep house Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
QUAKERMAN / NON / U STAR RECORDS
¥900
idjutboysが運営するDisco Dubの代表レーベル「U STAR」から2001年リリースされた片面プレスの12inch U STAR らしきパーカッシブなトラックにシンセが絡んでなんとも心地いい1枚です 【商品情報】 File under the:Nu disco Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
V.A / Mosquito Walk / Funk You Up / MOONSTEW
¥1,000
Yam Who?主宰のre-editレーベル「MOONSTEW」から04年の作品です。 A面はRARE groove ファンにはお馴染みのスペイシーなムーグブギー「MOSQUITO WALK」の長尺edit B面はディスコラップ、オールドスクールの主要レーベル、SUGAR HILLからリリースされた名作「FUNK YOU UP」のeditを収録! どちらも即戦力な1枚です! このレーベルは見たら買いですね。 【商品情報】 File under the:Re-edit,disco,HipHop Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
DANIEL WANG / Deutsch-Chinesische Hemmungslosigkeit EP / BALIHU
¥1,200
みんな、大好きDANIEL WANGちゃんのレーベル「BALIHU」の12番 フルートの音が気持ちいい Nudisco なトラックは早い時間やAM3:00以降に踊ってたらハマりそうな曲! ほんとに気持ちいい! 【商品情報】 File under the:Disco dub,Nu disco Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
V.A / Sounds of the Inner City EP / Whiskey Disco Small Batch
¥1,200
Sleazy McQueen主宰の「Whiskey Disco」傘下?のライン「Whiskey Disco Small Batch」の4番 みんな、大好きChicのヒット曲"Good Times"をサンプリングしたA1を始め、全体的にソウルフルなエディトを全4曲収録。 The Re-edit っといった感じのレコードです! Color Vinyl 【商品情報】 File under the:Re-edit Edit Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
JUJU&JORDASH / TIME SLIP EP / REAL SOON
¥1,200
SOLD OUT
これまた、Phatな変態チューン!!! Detroit色を色濃く反映した、From Amsのサイケデリックヘビービート! 遅めのBeatが、さらにヘビー感を増すコズミックビートのA1 45回転かな?っと思わせるスロービートのA2(もちろん、ビートは太め) 片面全部使ったアーシィーなdubを展開するB1 めちゃくちゃオススメです!!! 【商品情報】 File under the:BeatDown, slo'mo house,Dub,techhouse Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
CAPTAIN HANDS / DISPEL DISCO / MOXIE DISCO
¥1,000
オランダ アムステルダムのRUSH HOURが配給元の古参リエディトレーベル「MOXIE DISCO 」 今回はL.Aの変態ビートメーカー「DAEDELUS」の変名でリリース ガラージクラックのHEIGHTS AFFAIR "DREAMING A DREAM"を暴力的にMUSH upしたA面と こちらもRon Hardyを彷彿させるdopeでMysteriousなトラックのB面 どちらも人とは違う曲を探してる人にオススメのトラックです! 【商品情報】 File under the:Re-edit, Garage Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
TOM TRAGO / Live With The BBQ / The Handclapping Song / RUSH HOUR RECORDINGS
¥600
オランダ アムステルダムの人気レーベル「RUSH HOUR」の中心アーティストの一人、TOM TRAGOの1stシングル ポスト・デトロイトビートダウンの担い手らしいビートのA1と曲名通りハンドクラップ全面に押し出したB2 どちらもオススメです。 リミット500枚のプレスだったそうです。 https://youtu.be/R8BwXutoaV4?si=SLNm4Tc0kEeEo2YL 【商品情報】 File under the:Deep house Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
Stupid Human/ Obey The Chief / Stupid Human
¥1,200
UKの謎めいたre-edit レーベル「STUPID HUMAN」から南アフリカの独特なダンスミュージック KWAITO をモトネタにした1枚 AmapianoやGqom(ゴム)など、現行の南アダンスミュージックの元になるKWAITOをセレクトする辺りが面白い。 KWAITOらしく、前のめりのアフロビートにアフリカミュージック独特の突き抜けた明るい上音がうまく混ざりこんでるパーティーチューンに仕上げてあるのは流石! B面のちょっと遅めのアフロファンクもバレアリック感でまくりでナイス! Nick The Recordやidjut 辺りがプレイするのも納得の1枚 【商品情報】 File under the:Re-edit,Balearic,Nudisco,Afro Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
OLIN & CO. PROCESSING / Compton EP / DISCOVERY RECORDINGS
¥900
N.Yのアンダーグラウンドハウスパーティー「DISCOVERY」が運営しているレーベル「DISCOVERY RECORDINGS」の2番は、Nudisco界隈の人気プロデューサー"OOFIT!"が参加しています。 90's deep houseマナーのビートと、中盤で入ってくる「Love and Happiness 」のサンプリングがジワジワ上げてくれるA1やゆる~くビルドアップするOOFIT! RemixのB1もいいですが、個人的おすすめはNudisco感強めのA2! https://www.youtube.com/watch?v=bkjenLtwiqE https://youtu.be/VUhx-vyobE8?si=iRRoUwoReily1DGx File under the:Nu disco ,Balearic Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
V.A / Detroit Beat down edit/ Not On Label
¥1,300
スタンプレーベル好きはmust buy!!! デトロイト"Beatdown"シーンのリーダー的存在でありURのメンバーとしてもしても有名なMIKE CLARKがデトロイトダンスミュージックの真骨頂であるディスコの名曲をリエディット! A1. B.T. Express / Energy To Burn A2. Sly & The Family Stone / Family Affair B1. Brick / Dazz B2. The Isley Brothers / Live It Up 【商品情報】 File under the:Garage Format:LP レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
V.A / Underdog Edit VOL,14 / Underdog
¥1,500
シカゴの大人気長尺リエディット専科レーベル "UNDERDOG EDITS" より08年にリリースされた、みんな大好きM.Jのエディットです。 幸福感に溢れるmichael jackson 「YOU CAN'T WIN」とTHE STAPLE SINGERS「WATCHA DOIN' TONIGHT」をエディットした両面ともフロアで活躍するキラー・エディット! 【商品情報】 File under the:RE-Edit Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 ※キズ多めです。 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
Mark E feat Robert Owens / We Could Love / needwant Recordings
¥500
Vo.にRobert Owensを迎えたMark Eの12インチ スウィングするシンバル、刻むハットを脈打つボトム・グルーヴに絡めていくビートダウン感覚の落ち着きのあるハウス・グルーヴに、丸みのあるベースライン、鮮やかなキーボードやオルガンを鳴らしながら、淡くムーディーなRobert Owensの味わいヴォーカルがFeatされていく「Original Ver」は勿論、そのムーディーなサウンド/グルーヴの心地よさに引き寄せられてきます。 【商品情報】 File under the:Nudisco Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
V.A / LUV IS LOUDER / LUV SHACK RECORDS
¥600
オーストリアはウィーンから老舗ハウスレーベルLUV SHACK RECORDSのレーベル第1弾となる4組のアーティストを収録したレーベル・コンピレーション12” 決してメジャーどこのアーティスト(むしろ、無名!?)ですが内容はめっちゃいいです。 https://on.soundcloud.com/XpBCm 【商品情報】 File under the:nudisco Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
Foolish & Sly / Rainfalls / BearFunk
¥900
当Storeの人気レーベルのひとつ 「BearFunk」の1番 個人的にFOOLISH' FELIXが好きなので盲目的にオススメするんですが、CHICKEN LIPSのズブズブのmixがオススメです。 【商品情報】 File under the:Disco dub Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
ATMOSFEAR / ATMOSFEAR VERSUS IDJUT BOYS EP / DISOIRENT
¥900
M.A.Wやフランソワ、ジョーにDimitと、豪華なメンツでUKのマイナーディスコ〜ジャズファンク・バンド「ATMOSFEAR」の音源をremixしたアルバムからIDJUT BOYSのremixをシングルカットした97年の良作! IDJUTお得意のパーカッションとエフェクトで浮遊感たっぷりのDisco dubなA-1やスペイシージャズファンク"ALTERNATIVE II"のオリジナルテイクも収録されており、1枚で2度美味しいお得盤です。 【商品情報】 File under the:Disco dub Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:VG マジック跡あり
-
James Pants / Mike B / WHATCHAWANNADO VOL.1 / WHATCHAWANNADO
¥900
大好きなパーティーのひとつ、Do-Overクルーによるリエディット・レーベルWhatchawannado コレはキラー! James pantsによるA面のJefferson Airplane"White Rabbit"リエディットもインパクト大ながら、 個人的にはMike B(Do-Over)によるCharanga 76"No Nos Pararan"(言わずと知れたMcfadden & Whitehead"Ain't No Stoppin Us Now"の人気ラテン・カヴァー)のリエディットが実用性高め。使い倒せることウケアイです! Do-Overとは? Stones ThrowクルーからTheo ParrishやErykah Baduまで様々なゲストを招きながら開催されているL.A.のパーティ。 L.A以外にも世界中の至るところで開催しており、近年、東京はマストで開催中 【商品情報】 File under the:Re-edit、Down Beat Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし
-
BLOCK16 / ELECTROKUTION / BALIHU
¥900
STREET CORNER SYMPHONYのPETE ZとGLENN GUNNERに、RAY MANGことRAJ GUPTAが参加したスーパーユニット"BLOCK16"が、NUPHONICからリリースした名曲を、みんな大好きDanielちゃんのレーベル「BALIHU」がラインセンスリリース 【商品情報】 File under the:Disco dub,Nu disco Format:12inch レコード:EX 細かいキズはありますが問題なく使用可能 スリーブ:EX 特に目立った汚れ、キズなし